はてなグループ活用のためにg:geassでやってみたことの結果と感想

外部掲示板の活用

はてなグループに付いてるBBSはどうにも使いにくくて、しかもはてなユーザーじゃないと書き込めないという敷居の高さがあった。一覧性も悪いのでグループ参加者にさえあまり使ってもらえなかった。
そこで、したらば掲示板を導入。したらばを選んだのは、自分自身がbbs2chreader導入で2ch互換掲示板の閲覧が非常に便利になったから。
結果としては、かなり良かったと思う。書き込みもそこそこあったし、メンバー以外の人からキーワードの内容についても意見をもらえたのは嬉しかった。
最初は全然書き込みが無くても泣かないようにしようと覚悟して利用し始めたんだけど、これはもっと早くから導入すべきだったなぁ…と今は思う。

タスクの活用

グループウェアとして使ってない以上、どうしてもタスクは使用頻度が低くなる。というわけでg:geassでは何か活用しようと思ってた。
最初は、企画とか編集予定とかをまとめておくために使ってたんだけど、正直役には立たなかった。そこで、別メディアでの設定を書き留めていたのを発展させて、「キーワードにはできないけどまとめておきたいもの」をまとめるページとして活用するようにした。それが案外使いやすくて、少数ながらタスクの方へのアクセスもちゃんとあった。
本来的な使い方ではないけど、活用はできたので良しとする。

ブログパーツの利用

忍者メールフォーム

はてなグループが用意しているメールフォームをずっと使ってきたけど、ひょっとしたらブログパーツのフォームの方が手軽な感じでもっと意見を集められるんじゃないかと思って、実験的に導入してみた。
はてなのメールフォームもそのまま使ってたし、表示位置の問題もあるから何とも言えないけど、別にブログパーツのフォームをトップに配置したからといって、そっちの方が利用が多いというわけでもない感じだった。
使い勝手もどっちがいいとは言えないので、あまり成果は無かったか。

@nifty投票

はてなが対応した時から、何かに使えないかと思ってたんだけど、アニメが終わってからようやく投票のお題にしたいことが出てきたので、使ってみた。
アクセス数から考えれば妥当な数なんだろうけど、案外投票数が集まるもんだと思った。
見た目にもあまり邪魔にならないし、アンケートの内容さえあれば、結構有意義な資料集めにもなるかもしれない。とりあえず目立つところに設置しとけば、10人に1人程度はクリックしてくれるみたいだ。選択肢が6つまでというのがネックか。