著作権保護と動画共有サイト

ネット配信を利用するようになってから感じたのは、DRMとかいうものがすごく邪魔くさいってこと。視聴状況を安定させたいからローカルに落としてるだけで、どっかにアップしたりするつもりは全然無いのに、著作権保護の名目で色々な制限を課される。これがあるせいで、動画はWMPでしか見れないし、携帯プレーヤーにも移せない。酷く不便。
そこで思ったんだが、問題なのは動画共有サイトとかにアップされちゃうことであって、個人が私的利用のために保存することは問題無いと思うわけだ。DRMの原理ってよく知らないけど、一部の人間には簡単に外せちゃうんだから、いっそ保存とかについては制約外して、動画共有サイトとかP2Pのサービス元に協力させるべきじゃないだろうか。YouTubeなんかはアニメ動画をどんどん削除してるわけだけど、そんな手間をかけさせるくらいなら最初からアップできなくさせればいい。そういうサービスを提供してる側が、アップロード時に弾くためだけの信号を埋め込めばいいんじゃないのか。アップ時に弾くシステムを用意してないサイトには警告するなり何なりして。著作権問題が発生してる多くの共有サイトだって、建前上は著作権保護に協力するはず。大手が全部協力すれば著作権問題も害は極めて小さくなるはず。
問題はそういうシステムを作れるかだけど、その辺は全然分からないのでパス。個人的には長期保存したりするつもりもないから再生可能期限を付けるのは許せるけど、再生プレーヤーを限定されちゃうのはかなり困る。何とかならないかね。-