エメラルド周回プレイにおけるTipsメモ

エメラルド周回プレイにおけるTipsメモ

早くて楽なクリア

伝説系の捕獲方法

70レベルの3体にはヌケニン、レジ系にはある程度高レベルにしたヤミラミ(早めにナイトヘッドを覚えるポケモンなら他でもいい)を使う。

ヤミラミを使う場合、うまくレベル調整すれば厳選の効率化にも役立つ。

グラードン

基本はガチで削って投げるしかない。どうしてもヌケニンで対処する場合は、

  1. おんねんを覚えたヌケニンと剣の舞・みねうちを覚えたヌケニンを用意
  2. だいもんじで殺されるまでおんねん→死んだら2匹目のヌケニンで削りとボール投げを繰り返す

というのもありだが、だいもんじを撃ってもらえなかったり、撃たれてもそれまでにPP消費が激しいのでわるあがきが始まるのが早くなって、きつい。

又は、先に楽なカイオーガを捕獲しておき、後出しで天候を雨にするのも有効。素早さによっては先頭で出していても雨にできるし、むしろ素早さが分かるので厳選にも役立つ。ソーラービームの半減でラグラージも耐えやすいし、溜めができる分ターン数も稼げる。

カイオーガ
  1. ヌケニンで削りとボール投げを繰り返す
レックウザ
  1. ヌケニンで削りとボール投げを繰り返す
  2. レックウザが空を飛ぶを使ったら、まもる(ポイントアップで最大までPPを上げておく)
    • まもるを使った後は、既にHP1でもみねうちしておく(まもるが連続しないように)
ラティアスラティオス
  1. 遭遇して図鑑に載せる
    1. スプレーを大量に買っておく
    2. レベル40のポケモンを先頭にしておく
    3. からくり屋敷に入って出る→スプレーを使用し右側の草むらを歩き回る
    4. スプレーが尽きるまで何も出なければ、3.を繰り返す
    5. いずれは遭遇するので、遭遇したらとりあえずボールでも投げておく
      • 既に下記の捕獲用ポケモンがいるならここで捕獲に入ってもいい
  2. 捕獲する
    • ソーナンス、又は素早さが100以上(104以上なら確実)の黒いまなざしを覚えたポケモンを先頭にして、上記の3.を繰り返す(ただし、今度は屋敷を出る度に図鑑で「分布」を確認し、そのエリアに来てる場合にだけ草むらに入る)
      • 眠ってても逃げる上特性が浮遊なので、他の方法では足止めできない
    • HPを減らしてボールを投げる
      • ここでヤミラミを使うと、一切ダメージを受けない上、ナイトヘッドで削りを確実にできる(ただし、種族値的に素早さが低いのでレベル上げorせんせいのツメ必須)
      • 実際に捕獲作業に入る前に、HPを1にしたオオスバメにがむしゃらを使わせ、HPを確実に1にしておくと楽
      • 麻痺や眠りにするのもいいが、リフレッシュを使ってくるのでボール投げてた方がいいかもしれない
レジ系
  • 電磁波で麻痺させる
  • レベル50~60のヤミラミに交代し、ナイトヘッド2回
    • HPの個体値0でも死なないようにするには、56レベル以下にする必要あり
    • ヤミラミのレベルを62にしておけば、生き残った時点でHPの個体値28以上確定
    • エメループを使う場合、欲しい個体のHPも分かっているので、この段階である程度狙ったフレームに当たったかどうか絞れる
  • ボールを投げ続ける