そしてメディアは煽られる

「〜だお」って、ぶぶチャチャの「ボク」から来てんだと思ってたわ。つかまぁ、単なる幼児語か。
明らかに2ch用語使ってるのに「独自に作った」とか言っちゃうバカメディアも中川翔子自身もどうかと思うけど、中川翔子をここまで盛り上げたのってVIPPERじゃないの?よく知らないけどさ。だって中川翔子の台頭って、実が伴ってるように見えないし。2ch語とか、VIPPER以外の誰が喜ぶのか分からん。一般人がこんな気持ちの悪いBlogを楽しんで見るとは信じがたいんだが…。


涼宮ハルヒについても思ったんだけど、電車男以来2chが一般人に認知されて、最近じゃVIPPERの煽りが2ch飛び越えてリアルの社会に出てきてる気がするんだよな。VIPPERはリアルで仕事しない代わりにネットで煽るのが仕事みたいな連中だし、別にそれを非難する気はないけど、その煽りに疑問も感じず、見事に釣られてる人間が多すぎる気がする。で、その先導役を果たしてるのが、メディアなんだよなぁ。電車男のヒットのせいなのか、最近のメディアは我先にとネットやオタクのネタを取り上げたがる。別に、それらを取り上げることは悪いことではないんだけど、その際にほとんど何の取材も考察も為されてないのが問題だ。「ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる」ってのも、要するに、大した取材調査をしないでソース不明・真偽不明・コトの本質不明のまま一般社会に垂れ流してるってことなんじゃないだろうか。
はっきり言って、ネット上に流れる情報なんて便所の落書きと同じ。それを深く検討せずにメディアに載せるのは、嘘ついてるのと同じだと思う。オタク系の流行物でも、ネットで検索して上位ヒットしたものをそのまま取り上げてるだけのような気がすることが多い。どっかの感想系Blogから拾ってきたような説明を並べ立てて、それでオタク文化に理解のあるメディアのつもりか。本当におめでたいな。自分で体験もせずに何を伝えられるというんだか。まぁ、読売新聞あたりはその辺まだいい方だったりするんだけど…。


今、各メディアは2chにかなりの意識を集中してる。日本で最も落書きの多い便所に、記者達が集まっている。そして何を考えたのか、その落書きを必死で写して、何も考えずに周りに広めようとしている。足と目で稼ぐということを忘れてしまった記者が、次々と落書きに煽られている姿には、思わず失笑してしまう。