Google Bookmarks導入

オンラインブックマークとして、Google Bookmarksを導入することにした。はてブも使ってるけど、はてブはリニューアルしてから検索性が悪くなったので、もっと素早く正確に自分のブックマークから検索したいと思って、Googleを使うことにした。乗り換えではなくて、用途に合わせた併用になると思う。
以下、Google Bookmarksを便利に使うためのあれこれ。

Google Bookmarks Button Reloaded

まずはGoogle Bookmarks(以下GB)に簡単に登録できる環境を作りたい。色々探して見つけたのが、Google Bookmarks Button Reloaded(以下GBBR)というアドオン。

GMarksというのもあったけど、どうも性に合わなかった。
GBBRは、基本的にツールバーのアイコンクリック→ラベル入力→決定でページ遷移無しにブックマークできる。右クリックメニューからも登録可。文字列を選択しておくと、登録ダイアログでメモ欄に自動で選択文字列が入力される。
ラベルの入力欄では、既存のラベルからサジェストしてくれる機能もあり、入力が楽になる。
また、FirefoxのブックマークからGBにインポートする機能も付いている。ただし、GMarksと違ってブックマークツールバー以下のものは読み込まない。個人的にはその方がありがたかった。
GMarksと違ってサイドバーには読み込めないけど、ラベル中の特定文字でラベルを階層表示することは可能。
配布サイトの最新版は挙動におかしいところがあるので、旧バージョンを使うことをお勧めする。機能的にはそんなに変わらない。
Ver1.3.4(またはVer2.0.0 beta)では修正されている。

Google Bookmarks IncSearch

次は検索性。

Ctrl+:で新規タブが開いて、文字列を入力するとインクリメンタルサーチできる。結構動作が軽くて快適。
migemoに対応してないのが残念でならないが、いずれ対応してくれるだろうか。

Web検索の結果にGBからの検索結果も表示するGreasemonkeyスクリプト

見出しそのまま。過去に登録したページを確認しつつ検索作業ができる。

直接GBから検索してもいいけど、これを使うと新旧の情報を同時に参照できるので、効率が上がる。

ラベルの付け方

GBのラベルは、半角カンマで区切って付けていく。数を少なめにして日本語を使う方が見やすいのだけど、GBのラベルは視認性よりもサジェスト機能の使いやすさを優先して、半角英数字でたくさん付けた方がいい。GBBRにしろGBそのものにしろ、ラベル付ける時のサジェスト機能はすごく便利。
視認性の悪さは、Googleの十八番である検索性でカバー。
ちなみに、GBを無条件で検索すると、タイトルやラベルだけでなく、リンク先の本文からも検索するらしい。だったらラベルは最低限でいいという見方もできてしまうが、その辺は好みだろうか。

はてなブックマークからのインポート

探し回ったが、どうやらはてブから直接GBへインポートする術は無いらしい。
ただし、方法がないわけでもなくて、del.icio.usを間に挟めばはてブdel.icio.usdel.icio.us→GBはそれぞれトランスポートサービスがあるらしい。
Googleは一括インポートをサポートすべきだと思うが、そういう必須とも思える機能を遅れて付けるのがGoogleクオリティ。